HOME > 施設紹介 > 有料老人ホームアドバンス湯田 > 料金・お申し込みの流れ

有料老人ホームアドバンス湯田

ご利用料金

【入居一時金・敷金0円】で入居が可能です。

山口市内でもトップクラスの低価格を提供しながらも、最高のサービスを提供することを事業理念と掲げております。入居一時金・敷金0円も山口市内でもいち早く導入し、ご利用者様に支持頂いております。入居の手軽さや退去時のご負担も少なく、お申し込みから最短1日でお引越しも可能と、スピーディーな対応も当施設の魅力です。

又、スタッフ同士は介護業界の観点から見ても非常に仲が良い点が自慢です。年2回のボーリング大会等親睦を深めている点や、その他さまざまな交流をスタッフ間で行っており、この良さがご入居者様のサービスにも良い影響を与え、より一層高いものを提供できると自負しております。

お気軽にお問い合わせ下さい。

 

月額ご利用料金
居室料

一人部屋 30,000円

二人部屋 15,000円

お食事代
(3食+おやつ)

税込 45,360円

状態把握費

税込 11,000円

共益費・管理費

11,000円

電気代

実費

合計

一人部屋:97,360円

二人部屋:82,360円

   +電気代実費

*お一人様の月額利用料(税込)

(居室料、共益費・管理費に消費税はかかりません)

 

入居保証料・
敷金不要

その他の費用

  • ・要介護度に応じた介護保険の自己負担(1割~3割)
  • ・クリーニング代:実費
  • ・リネン代:実費
  • ・理美容代:実費
  • ・外出時の行楽地入場料等:実費
  • ・おむつ代:実費
  • ・外出外来介助:1時間3,300円

※医療費・薬代は別途必要です。

 

お申し込みの流れ

  • お問い合わせ


    ご利用のご相談など、まずはお気軽にお電話ください。

  • ご見学・ご相談


    施設にお越しいただき、ご見学・ご相談いただきます。

  • 要介護認定の申請


    介護保険によるサービスを利用するには、要介護認定の申請が必要になります。

  • 認定調査・主治医意見書


    市区町村等の調査員が自宅や施設等を訪問して、心身の状態を確認するための認定調査を行います。

  • 審査判定


    全国一律の判定方法で要介護度の判定が行なわれます。結果と主治医意見書に基づき、介護認定審査会による要介護度の判定が行なわれます。

  • 認定


    市区町村は、介護認定審査会の判定結果にもとづき要介護認定を行ない、申請者に結果を通知します。

  • 介護サービス計画書の作成


    介護サービス計画書(ケアプラン)の作成が必要となります。